2015.07 JTCC ホテルジャパン下田 ⑥ 目の前にセブンイレブンが |

酔って行く時はご注意を(笑)
カレンダー
よろしくお願いします
カテゴリ
全体 おやつ・ケーキ・パン おそとランチ おそとごはん(ランチ以外) おうちごはん モニター・サンプル 捨てる スマートフォン ★海外旅行 2011年8月 グアム 2012年3月 ハワイ 2012年7月 ハワイ 2013年4月 グアム 2013年7月 シンガポール 2013年9月 マウイ&ホノルル 2014年9月 ラスベガス&サンフランシ 2015年5月 ホノルル 2016年1月 タイ ★国内旅行 2011年2月 浦安ブライトン 2011年5月 熱海大観荘 2011年7月 望水 2011年10月 ホテル日航東京 2011年12月 シェラトン東京ベイ 2012年5月 沖縄 2012年10月 京都 20XX年5月 ホテルエミオン 2014年11月 横浜ベイシェラトン 2016年4月 沖縄 ★JTCC 2011年7月 ホテルジャパン下田 2013年10月 ホテルジャパン下田 2013年11月 コーユー倶楽部軽井沢 2014年2月 ホテルジャパン赤倉 2014年6月 コーユー倶楽部山中湖 2014年7月 ホテルジャパン下田 2014年10月 コーユー倶楽部軽井沢 2015年7月 ホテルジャパン下田 2015年10月 ホテルジャパン日光 2016年09月 ホテルジャパン下田 ハワイ いろいろ ちょこっとおでかけ いろいろ 2017年2月 ホテルジャパン下田 未分類 最新の記事
外部リンク
以前の記事
2017年 02月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 more... タグ
パン
サンプル
SFC
浅草橋
お買物
ランチ
ANA
モアナ
LAS
スタアラ
ロイヤルハワイアン
カフェ
下田
軽井沢
頂き物
シンガポール
ハワイ
浦安・舞浜
上野・浅草
日光
タイ
沖縄
コンビニ
ファミレス
サンプル・モニター
旅館
ケーキ
おやつ
おうちのこと
おうちご飯
マウイ
海外旅行
伊豆
浦安
SPG
JTCC
海外 食事
京都
TDL・TDS
断捨離
上野
スマートフォン
Xperia Z
観光
グアム
国内旅行
RSP
山中湖
モラタメ
ホテル
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2015年 07月 23日
![]() まぁ、ホテルの売店でソコソコのものは揃うし 自動販売機も定価だけど やっぱりコンビニは便利 ホントにホテルの目の前なので、利用価値は高いです ただし、ホテル玄関から道路までは坂道だし暗いので 酔って行く時はご注意を(笑) 毎回同じなので、特筆することは無いかなぁ でも、ここに宿泊して朝食のためにレストランへ入ると こんなにお客様居たんだぁ!!って、いつもビックリする 今回も、日曜日の宿泊なのにレストランはほぼ満席でした 焼きたてはやっぱり美味しい~~~!!! ちょっと、波の引きが強くて海は怖かったなぁ 室内プールも有るし、風を避けられる場所を今回は発見 お部屋は次の予約者がいらっしゃると、11時までしか使えなかったので 室内プール横のロッカーに着替えを入れて2時頃まで遊び 温泉入ってさっぱり、帰路につきました。 ちなみに、毎回グズグズ言ってるタオルですが フロントで交換してもらえます。 プールや海で濡れたタオル、お部屋へ帰る前やお風呂へ行く前 フロントに立ち寄ってください 綺麗な乾いたタオルでお風呂に入れますよ(笑) 今回で4回目の下田 やっぱり、この立地のホテルに前日予約で泊まれるのは魅力的です。 でも、真夏は高いし混むんだろうなぁ 次も来るのは、ピークをはずした頃かな?? 今年も10月とかに30度くらいになれば良いのに ホテルジャパン下田のUPも今回で4回目 ホテル館内や重複するところは省いてかいてます 気になる方はカテゴリーから選んで以前のUPを見ていただければと思います。 ▲
by yui_moana
| 2015-07-23 12:47
| 2015年7月 ホテルジャパン下田
2015年 07月 22日
ココの夕飯、一般的なのはやはり和食なのだとは思うけど
和食にあんまり良い印象が無くてね・・・ で、食べた事無い天ぷらやお鮨にしてみたかったけど 今の時期はやっていないとの事 結局、洋食で なるべく遅い時間と言うことで19:30スタート 2Fのカトレアへ 海に面したレストランなのだけれど、夜なので真っ暗 写真は無しです すみません パテって言うと、内蔵系だったりちょっと苦手な時も有るのだけど こればあらびきソーセージみたいで美味しい スープです 下の茶色い部分がゼリー状のコンソメ その上が冷たいコーンポタージュ 泡はミルクをあわ立てたものだそうです コーンポタージュがねぇ、濃厚で美味しい それだけ、もっと食べたい感じ でも、それだけだと濃すぎるのかも 泡は特別な味は無かったけど、見た目のインパクトは大きいよね お魚料理は白身のお魚のポアレのアクアパッツア仕立て 魚が見えないね でも、皮までパリッと焼かれてて美味しかった 大きなムール貝が2個 実はムール貝苦手 トリュフ香る照り焼きソース ホロホロ鳥って食べたこと無いかも 臭みも無く、柔らかかった 照り焼きソースはちょっと甘めだったかな・・・トリュフは良くわかんなかった あ・・・パンの写真が無い 小型のフランスパンみたいなのが美味しかったなぁ バターもたっぷり置いてあってGOOD バター好きなんで、少ししかないとしょんぼりしちゃう シャーベットはカシスかなぁ 甘酸っぱくて口直しにぴったり とここで 「営業の○○からです」と 昨年は主人が頼んだのでケーキが届いたけど 今年は何も言ってません ○○さん、本当にありがとう 何かにつけてご連絡をくれて、いろいろ気遣ってくれる 上級会員ではないし、新しいお客様を紹介できるわけでもないのに いつも良くしてくれて、逆に申し訳ない思いです と、言う事で、ココでお願い もし、コレを読んでくれている方で、JTCC気になってるなという方がいらっしゃったら 営業さん、紹介させてください ホントに一生懸命やってくれる良い方ですので・・・・ yui_moana@excite.co.jp ↑よろしければ、ココまで、メール下さい と、ちょっと、宣伝で、次回に続く ![]() ▲
by yui_moana
| 2015-07-22 12:35
| 2015年7月 ホテルジャパン下田
2015年 07月 21日
JTCC ホテルジャパン下田 C724
ジュニアスイートのバスルーム他詳細UPです 左手の扉が・・・・・ と、言う事はクローゼットや冷蔵庫を使うたびサンダルを履かねばならない ちょっとというか、結構面倒 ココ以外作る場所無かったのかなぁ?? クローゼットの中に浴衣や金庫 見ればわかるね 前にも書きましたが、浴衣でうろついてよいのはお風呂へ行くときだけです 食事はNG う~~ん、やっぱりめんどい 冷蔵庫は空 自動販売機が有るし、値段も定価なので利用してください コーユー倶楽部はコーヒーや紅茶も有るけど、ここは緑茶のみです むむ・・・明るいぞ まぁ、ココのホテルは古いから 今まで泊まったお部屋には無いものが ロクシタンの石鹸にシャンプー・コンディショナー・シャワーソープ そして、基礎化粧品類は資生堂 オイルクレンジング・洗顔フォーム・化粧水・乳液 これも、一般のお部屋には無かったですね おぉ~~!!大きな窓 海、見えますよぉ 最近新しくされたらしく、洗面所に入った時から実は良い香りがしてました お風呂に入りながらこんな景色が見えちゃうんです もう、極楽~~~~!!! ココのホテルの大浴場 なんで海見えるようにしなかったんでしょうねぇ 露天風呂も無いし 昔の設計だからですかねぇ ホントにもったいないといつ入っても思います ちなみに外が見えるようにブラインド上げておくと、 ベランダ側から中が見えちゃいますのでご注意を まぁ、家族なら見えてもOKだよね せっかくの和洋室 実は和室側はまったく未使用 部屋は広くなくても良いから、このベランダとお風呂がほしいと思った私です 忘れてました お部屋の位置はココ ほぼ真ん中です 次回は食事で
▲
by yui_moana
| 2015-07-21 15:18
| 2015年7月 ホテルジャパン下田
2015年 07月 17日
![]() あれだけの木や花を綺麗に保つのはホント大変だろうなぁ ![]() ![]() ![]() フロントでソファをベッドにセッティングさせていただきましたが お布団がよろしければ片付けます といわれていましたが、ベットでOK ベッド状の椅子も有るし 景色の良いベランダはそれだけで幸せ 最近、自分がベランダフェチなんだと気付いた 旅行に行くと、ついついベランダにいる時間が長くなる が・・・自宅のベランダは悲しいかな景色が無いのでNG さすがに波が高いし午後なのでサーファーさんもいない プール周りの植木もホントに綺麗になってました 長くなるのでバスルームその他は次回で ▲
by yui_moana
| 2015-07-17 15:16
| 2015年7月 ホテルジャパン下田
2015年 07月 16日
お昼どうする??
夜は洋食だし・・・・魚!!海鮮丼!! ということで、とりあえず下田の町へ 数軒物色するものも、小綺麗なお店はお膳的なものが2500円以上のところが多くて なんか違う 駐車場は少し離れているらしいけど、日曜日なのでココへ と、目の前の銀行に お店は小上がりのテーブル3つにカウンター お昼時とあってほぼ満席 キンメ鯛の煮付け、有名だよねぇ でも、頭は海鮮丼!! お味噌汁にひじきの煮付け・かつおのふりかけ??・お漬物 ひじきにはまぐろが入ってた (ご飯少なくしてもらってますので、普通はもっと盛りが良いとおもいます) うに・まぐろ・はまち・鯛・甘エビ・・・・あと、なんだった いろいろのってた 満足満足 さてさて、ホテルに行きますかね
▲
by yui_moana
| 2015-07-16 16:30
| 2015年7月 ホテルジャパン下田
2015年 07月 15日
今年も誕生日をホテルジャパン下田で過ごしました。 台風が3つも来てるのに、天気は大丈夫そう いつもと同じように予約は2日前 今回は月曜日に休みをもらって日曜日の朝出発 渋滞も無く4時間弱で下田に到着!! そういえば、下田公園って紫陽花がすごく綺麗なんだって 今度、お母さん連れてきてあげたいから、見ておこう ロケハン開始 ![]() ![]() ![]() 入り口から舗装された道を少し登った、開国広場 下田の町が見渡せます さぁ。紫陽花はどこ?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by yui_moana
| 2015-07-15 15:44
| 2015年7月 ホテルジャパン下田
1 |
ファン申請 |
||